忍者ブログ

マヨナカの記録

雑貨やイラストの制作過程など。
 
画像・文章のすべての無断転載・転用・加工等禁止。
Copyright (c) 2010 マヨナカ工房

[PR]

2025/07/09(Wed)16:15

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

あとちょっと

2010/12/08(Wed)10:42



乾燥待ち






拍手[0回]

PR

No.215|未選択Comment(0)Trackback()

ちまちま

2010/12/01(Wed)11:30



進行状況






拍手[0回]

No.214|未選択Comment(0)Trackback()

素材

2010/11/29(Mon)21:52



カチューシャに使う…チュール?とかわいい布!
買ってきた~






拍手[0回]

No.213|未選択Comment(0)Trackback()

2010/11/27(Sat)17:34



自分で描いててあれだけど
見てるだけで奥歯痛い





拍手[0回]

No.212|未選択Comment(0)Trackback()

レースカチューシャ

2010/11/25(Thu)10:31



カチューシャ芯をレースで挟みボンドで留めて
縁を縫っていますー。

あと黒薔薇のコサージュとかリボンでゴテゴテに装飾!する!


この前まで描いてたキノコの絵
完成したんだけども写真撮るのを忘れてしまった…





拍手[0回]

No.211|未選択Comment(0)Trackback()

さむい

2010/11/21(Sun)22:46



身体が冷えてきたから今日はここまでにする。






拍手[0回]

No.210|未選択Comment(0)Trackback()

きのこのこのこ

2010/11/21(Sun)21:54



三分の一位の進み具合






拍手[0回]

No.209|未選択Comment(0)Trackback()

椅子

2010/11/18(Thu)12:43



ついにゲット!






拍手[0回]

No.208|未選択Comment(0)Trackback()

手作りアイロン台☆材料編

2010/11/04(Thu)11:15


今の今までアイロン台無くてかなり不便だったので作ります。
重い腰をあげた…
買うと高いので手作り。


■材料
木製まな板(100均)
フェルト
布(天然繊維)
ドミット(キルト)芯
両面テープ


ドミット芯(写真には写ってません)が無いときは、フェルト2枚重ねでもいいかも。
あと片面粘着フェルトだと楽な予感。

材料は大体100均で手に入るのが魅力。






拍手[0回]

No.206|未選択Comment(0)Trackback()

出来たー!

2010/10/31(Sun)15:00



撮影セットが欲しいなぁ…
この背景とかかなり味気ない。

サイズはB5くらいです。
B5ならすっぽり入るけど、A4は一応入るけどちょっとはみ出ます。
そんくらいの大きさ。

肩紐は長めで多少モコモコした服着てても余裕で肩にかけらる仕様。
手持ちには向かない。






拍手[0回]

No.205|未選択Comment(0)Trackback()