忍者ブログ

マヨナカの記録

雑貨やイラストの制作過程など。
 
画像・文章のすべての無断転載・転用・加工等禁止。
Copyright (c) 2010 マヨナカ工房

[PR]

2025/04/30(Wed)13:18

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

もんもん

2011/11/11(Fri)00:57



卒製のインターフェイス画面再考中

オープニングは入れるべきだろうか





拍手[0回]

PR

No.360|未選択Comment(0)Trackback()

ディスプレイ召喚

2011/11/08(Tue)17:09



サークルの企画サイト作ってたんだけど
1024×600の画面がホントに小さすぎて作業がやりづらくなったもんで
またこのディスプレイくんに頑張ってもらう。

大画面、なんて見やすいんだ!





拍手[0回]

No.359|未選択Comment(0)Trackback()

パース定規ゲットー

2011/10/31(Mon)18:58



これが欲しくて仕方なかったんだ…

本来4000円位するんですけど、オークションで格安で落札できてラッキーでしたほっほーい^^

これでもう紙継ぎ足して消失点とったりしなくていいんだねー!
でも慣れるまで時間かかりそうだねー





拍手[0回]

No.358|未選択Comment(0)Trackback()

ちょっと付け足し

2011/10/29(Sat)10:56



ぷらんぷらん





拍手[0回]

No.357|未選択Comment(0)Trackback()

ピン

2011/10/29(Sat)02:11



何ピンていうんだか名前忘れた。

ビーズはスワロフスキ~。
青いスワロと下の土台?みたいなやつは樹脂で固定してあります。
くっつけないとグラグラずれてカッコ悪くて残念だったですよ。





拍手[0回]

No.356|未選択Comment(0)Trackback()

ホロくん製造過程1

2011/10/27(Thu)10:10



るんるん





拍手[0回]

No.355|未選択Comment(0)Trackback()

新しいの

2011/10/25(Tue)09:38



ゴォォォ





拍手[0回]

No.354|未選択Comment(0)Trackback()

ホロくん

2011/10/25(Tue)08:51



ゴォォォは鳴き声




拍手[0回]

No.353|未選択Comment(0)Trackback()

蝋引き楽しいなー

2011/10/17(Mon)22:29



蝋引きが簡単に出来るという事を知ってチャレンジしてみましたー。
数字プリントのミニ封筒を作って実践。

蝋引き後(写真右)の方が色がちょっと濃くなって丈夫な感じ。
香りもつけてみたんだけどどのくらい持つだろうか。


蝋引き前
蝋引き後













光に透かすとよくわかりますねー。


サイズはホチキスの針箱と同じ位。



拍手[0回]

No.349|未選択Comment(0)Trackback()

結局

2011/10/17(Mon)15:53



切手風シールは切手風フレークになりました~。

水張りテープと合体させるのはあんまり現実的じゃなかった…もっとサイズが大きくて枚数が少なかったら、もうちょいやる余地はあった気もする。

あと完成品が分厚くて固いのでなんか使いづらかったー。
シールバージョンはまた別の機会に。
そしてどうやってパッケージしようかなー!






拍手[0回]

No.348|未選択Comment(0)Trackback()