2025/05/01(Thu)04:04
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
No.||Comment|Trackback
2017/04/30(Sun)11:37

表にイニシャルを刺繍しました!
裏側にはポケットもついてます~。
またつくろうかなー
[0回]
PR
No.438|雑貨|Comment(0)|Trackback
2017/04/06(Thu)01:29
オーダー品制作!

落ち着いた感じの生地で。
前回のがま口と和柄部分で
密かにシリーズ感をだしてます~。
そしてイニシャルの刺繍をちくちく。


あとは縫うだけー!
[0回]
No.437|制作過程|Comment(0)|Trackback
2017/04/06(Thu)01:16
完成から時間がたってしまいました。
おく歯眼鏡ふき!!

生地には少し光沢があります。

生地のアップ

マイクロファイバーです。
良い使い心地です。
-----
[0回]
No.436|雑貨|Comment(0)|Trackback
2017/01/31(Tue)00:28
ブローチピン完成~

裏側

パッケージするんだー

-----
[1回]
No.435|制作過程|Comment(0)|Trackback
2017/01/20(Fri)00:21
最初の記事から大分時が過ぎてしまいましたが
プラ板に樹脂コーティングして
こんな感じになりました~

ピンクが思いの外ぐろい
しかも思ってた色よりずっとピンクだった
あとはバリが出ちゃったとこをととのえて
ブローチピン付けたら完成だー
-----
[1回]
No.434|制作過程|Comment(0)|Trackback
2017/01/01(Sun)19:09
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします!
今年はブログの更新頻度を上げ
作品ももっと作り
イラストももりもり書き
イベント事にも積極的に参加していきたいです
創作充な1年にするんだー!
-----
[1回]
No.433|戯言|Comment(0)|Trackback
2017/01/01(Sun)18:57
2016年最後の作品ー!

実家に帰ったら父から
リクエストがとんできたので作ってみました。
始めてのわりにはよくできたかも!
革レースを四つ編みにしました。
作り方はこちらの動画を参考にしてます。
感謝ー!
編み方
動画1金具に結ぶやり方
動画2作り納めでした~
-----
[1回]
No.432|雑貨|Comment(0)|Trackback
2016/12/25(Sun)10:36
打刻棒持ってないので
手近にある丈夫そうなパーツでチャレンジ!
テキトウな角材に湿らせた革とパーツを置いて

角材を上に置いてサンドイッチして
上からトンカチでトントン

もしかしたら下の角材いらないかも…
因みに角材は昔100均で買ったやつ
できあがり

思ったより大分綺麗に刻印できた!!
細かいところも結構でてる
他の革でもできるか試してみよー
-----
[1回]
No.431|戯言|Comment(0)|Trackback
2016/12/17(Sat)23:55
初めて感満載の仕上がり…(´-`)

革の断面をコバっていうそうなんですが
そこもロウで磨いて綺麗にしました!
キットの説明書には書いてなかったけど
本と動画見てたらコバ処理は大事よって事だったので。
やっぱやると仕上がりが全然ちがう~
期限があるので奥歯シリーズより先に完成しちゃいました
レザークラフトも思いの外楽しいから
もっと色々つくろー
-----
[1回]
No.430|雑貨|Comment(0)|Trackback
2016/12/02(Fri)23:21
形見分けで貰っていた
レザークラフト用の道具があるので
せっかくあるしと思って始めてみました。
まだ勝手が分からないのでキットを買って作ってみる

コインケース!
プレゼント用~\(^^)/
縫い穴がケバケバしてるw
もうちょっとで完成
-----
[0回]
No.429|制作過程|Comment(0)|Trackback